書きかけの断片

私:   休日はどんなふうに過ごしているんですか?
あなた: 友達と遊んだりとか…
私:   その友達はどうやって作ったんですか?
あなた: …(凍結)

「友達になってください」
この言葉、「気持悪い」と思いますか?
友達になってほしいときは何と言えばいいのだろう。

「遠距離恋愛」というのはよくあるけど「遠距離友達」というのはあるんだろうか。 このごろは「メル友」とか「チャット友達」とか、 つき合い方のバラエティが豊富になってきたのは朗報だと思います。

「友達を見つけるには趣味のサークルに入ればいい」とよく言われるけど、 趣味のサークルの連絡先はどこで探せばいいだろう。電話帳には載っていないしね。 でも、最近はインターネットで連絡がとれるところも多いので、 友達を作ること自体ほど難問ではないだろう。

人格的少数者: かつては「異常人格者」と呼ばれた。 周囲の多くの人たちと考え方や行動のパターンが違っており、 そのために社会的不利益を受けている人のこと。

従来「ダメな奴」の一言で切り捨てられてきた 「対人関係においてchallengedな人たち」がもう少し生きやすくなるためには、 本人や周囲の人がどのようなことに気をつければいいだろう。

常識について…(これもまた暇があったら書こうと思いますが)…
常識などというあやふやなものに頼らなくても、 明文化されたルールにさえ従っていればうまくやっていける、 そういう世の中のほうがみんなにとっても生きやすいような気がする。
「自分にとっての常識が相手にとっても常識である」 という思い込みがどれほどの惨禍を招いてきたことか…

努力って何だろう…
これもしょっちゅう聞く言葉ですが、実体がはっきりしない… その場その場で都合のいいように使われているようです。 「もっと努力せよ」というとき、実際に求めているのは「努力の成果」であることが多いですね。 私にとって努力とは「苦痛に耐えること」という意味がいちばん強いような気がします。

あ・そ・ぼ
「童心に帰る」というのでもない。子供のころに童心をもてなかった私たちが、 大人になってから初めて童心を獲得するには…

大人から始める友達づくり
ぐぐって当たらないので書いてみた。「大人から始める」といえばバレエ・ピアノ・ バイオリンとかがヒットしますね。コミュニケーション系は見当たらない。

「友達ができない人」という烙印
最近、友達がいないこと自体より 「友達ができないのは人間性が欠けているからだ」という評価に苦しんでいる人が多いようです。

こういった暗い話を気軽に書き込める掲示板やブログが意外と見つからない。 見つけてもなぜか短命に終わってしまう。 この手の話題を扱っているサイトは探せばあるのだが、 荒れているか閑散としているかどちらかで、なかなか気軽に書き込めない。

mixiに「友達の作り方」コミュニティができました。 私も時々顔を出していますのでよろしかったら覗いてみてください。


最後までお読みいただきましてありがとうございました。 ご意見・ご感想などありましたら、 メール(「_AT_」を「@」に変えてください)でお寄せください。 読者の皆さんのご意見を取り入れてさらに充実させていこうと思いますので、 ぜひご協力をお願いします。


←戻る | ↑「友達の作り方」目次へ | ホームへ